メイヴ5 道具使いのあれこれ

メイヴ5 道具使いのあれこれ

僕の周りで空前のメイヴブームが来ているのでチャンスとばかりに記事を書きます!

1年半ぶりに書いたブログ、誰が1番最初に気づくかな~。(たぶん3か月経ってもフレは誰も気づかない)

↑と思ったら速攻で気づかれた!嬉しい反面なんか気恥ずかしいぜ!

 

 

記事がくそ長いのでゲノム出現後からの状況と行動を選べるチャートを作りました。

すっっっっごい細かく作ったけどこれでも他のメンバー次第で道具使いの行動は変わってくるので、あくまで参考までに・・・。

Q1
―1―
ゲノム出現!

【あなたが持っている武器は?】

読むのがめんどくさい人はこれだけで良いかも。(自分でさえ読むのめんどくさい)

 

 

 

 

 

メイヴ5 道具使いのあれこれ

※あくまで僕のやり方です。人によって微妙に違うとこがあるので、この記事が正解ってわけでもないのでご注意を!

行き始めたばかりの方、初心者向けに書いてます。

初心者向けってなんかすげー偉そうだ。

 

 

 

 

 

事前情報:メイヴの攻撃パターン

他のボスも同様ですが、メイヴには残りHPによって使用してくる特技が変更します。

 

100% – 90% で使用してくる特技

【通常行動】

通常攻撃

泥吐き

触手連打

デスファウンテン

ショックウェーブ

【エンド反撃】

回転アタック

泥吐き

 

気を付けるべきはもちろんショックウェーブです。

特に開幕はレボルより先に武闘家の行雲流水のCTが溜まるので焦ってレボルを打ったり、ブメに持ち替えたりするとウェーブの餌食になります。

開幕の細かい動き方は後述。

 

 

90% – 50% で使用してくる特技

【通常行動】

通常攻撃

泥吐き

触手連打

デスファウンテン

回転アタック

始原の雷撃

ゲノムバース

【エンド反撃】

回転アタック

泥吐き

【ゲノムバース後の行動パターン】

ゲノム→泥吐き(CTCは知らん)

 

青文字の3つが追加された行動です。

えらそうなことを言ってしまうと90%-50%の間は、道具使いにとって1番簡単なモードなのでここでのミスを許されません。

磁界を置くのも、ガジェを置くのも、レボルを打つのも、何をするのも1番安全なモードです。(細かいことは後述)

 

 

50% – 0% で使用してくる特技

【通常行動】

通常攻撃

泥吐き

触手連打

デスファウンテン

回転アタック

始原の雷撃

ゲノムバース

暗黒海冥波

ショックウェーブ

晦冥の威圧

ギガデイン

【エンド反撃】

泥吐き

晦冥の威圧

【ゲノムバース後の行動パターン】

ゲノム→ウェーブor泥吐き→暗黒orファウンテン(CTCは知らん)

 

青文字の5つが追加された行動です。

キーになるのはもちろん威圧とウェーブです。慣れるまで磁界敷いてる途中で何度当たったことか・・・。

そしてゲノム後の行動はウェーブか泥吐きのどちらかになりますが、体感7割はウェーブが来ます。なのでゲノム→様子見→ウェーブを避ける→磁界更新をおすすめします。(細かいことは後述)

 

 

 

 

 

開幕の動き

扇を持った武闘家が前に行って壁役になってくれるので、後ろで待機してタゲ判断をしながらやいば受けの準備をします。(デスファウンテン対策)

 

 

武タゲの場合(扇)

1ターン目が武闘家(扇)の場合、やいば受けができる武闘家なら大体耐えてくれます。通常攻撃の場合は半々で死にます。

武闘家(扇)が耐えることを祈ってメイヴから少し離れた場所に磁界を敷きます。

運が悪いと2ターン目ショックウェーブが飛んできて死にます。

 

 

道具タゲの場合

武闘家が壁更新をしやすくする為に少しだけ右側に移動してメイヴの位置をコントロールします。

 

 

壁役が左側に移動したのを確認してから、左回りで引っ張って弓ポンします。

 

 

ブーメランに持ち替えてあたりに行きます。今ならHPも多いですし、盾を持っていれば通常攻撃でも耐えられます。

当たりにくときの注意点は、壁際ギリギリまでは引っ張らないこと。武Aが壁とメイヴに挟まれてエンド反撃が避けられなくなる場合があります。

 

 

武(槍)と僧侶タゲの場合

武闘家(扇)の左側に行って補助壁をします。

補助壁中に弓ポン→ブーメランに持ち替えしましょう。

無理にブーメランに持ち替える必要はありません。ターゲットの動きや補助壁に入った時間を考えて大丈夫そうならブーメランに持ち替えましょう。

 

 

 

 

 

基本の動き

道具使いの本領はサポートです。

火力も大事だけど、v5.5後期の今となってはそんなん武に丸投げでいいんですよ。

 

道具使いで行うことの優先順位は、こんな感じ

  1. 磁界
  2. レボル(後述)
  3. ピオ
  4. バイキ
  5. マジバリ
  6. MP管理
  7. スクルト

そしてチャンピオンに石割りがあります。

フレが「気にしてないよー」って言ってくれても石割ミスは自分が気にするからね・・・。なによりも自分のために石割ろう。

 

武構成の場合、4人が磁界の上にいることが大前提となります。

後衛が磁界に乗れないことも多々ありますが、細かいこと言いだしたらキリがないのでね。それに磁界に乗ってた方がいいのも間違いないしね。

ぶっちゃけ磁界さえちゃんと敷いてれば戦闘にはなるし、黄色までは余裕で行けます。

 

 

道具使いタゲの場合

後衛がターゲットで引っ張ることができる場合、メイヴの行動は通常攻撃・泥吐き・触手連打のどれかになります。

エンド直前まで引っ張ってから当たりに行きます。

何秒で当たりに行くかは感覚でしてるのでわかっておりません!まあ大体2回行動したら辺りに行けば大丈夫。

早読みがあるならピオ・マジバリ・スクルトなどのバフ更新を、ないなら弓ポン・道具最適術・ファランクスなど、その後に備えた行動をしてから当たりに行ってます。

 

ここで大事なのは、当たるのが早くてエンド反撃を誘発できない状況にしないことです。

よくあるミスとして、中途半端に引っ張りバフ更新している間にメイヴに追いつかれて泥吐きに当たってしまうこと。

下の画像をご覧ください。

 

 

下がってピオを更新している間に追いつかれて泥吐きを食らってしまいます。

引っ張りが甘かったのでエンド反撃はなく武闘家は磁界の外でメイヴの2ターン目を迎えるので、デスファウンテンを警戒してやいば受け待機をすることになり次の行動が遅れたりして火力がちょっぴり下がります。

僧侶に関しては磁界の外でベホマラーを唱えることになるので、デスファウンテンが来てしまえばやいば受けが間に合わずに死んでしまうこともあります。

 

 

 

 

 

 

僧侶タゲの場合

必須ではないですが、基本は補助壁に入ってから行動します。

大体はバフ更新・レボル・弓ポンをすることになると思います。MP減ってりゃ道具最適術ですね。

 

テクニカルを装える小技をご紹介。

【条件:僧侶タゲ・ガジェあり・武闘家の行雲流水CTが溜まってる】

この3つが揃ってる場合、補助壁には入らずに僧侶が当たりそうな場所に移動して先に磁界を敷くことをおすすめします。

磁界を先置きすることによってガジェとレボルの効果を最大限活用できるようになります。

壁中に行雲流水→磁界先置き→僧侶被弾→ガジェ置き→武闘家SHT→レボル

なーんて展開になるのが理想。武闘家が災禍してくれた日にはもう。もうたまらん。

ガジェ・レボル・災禍が重なったら多少運に任せてブメで攻撃しましょう。フローズンバードでさえ良いダメでます。

 

 

 

 

 

磁界を敷く場所・タイミング

磁界を敷くタイミングは色々ありますが、メイヴの行動の後に敷くのが基本です。

↓敷く場所

画像はまだないよ

 

 

武タゲの場合

メイヴが泥吐き中・デスファウンテンのダメ判定後(デスファウンテンのエフェクト中)・回転中

上記3つの最中がおすすめです。

磁界は回転が届かない位置に置くことになるので、ぶっちゃけ武タゲのときならいつでも大丈夫です。

 

 

道具タゲの場合

エンド攻撃が行われる直前まで引っ張ってから当たりに行き、エンド反撃を避けてから磁界を敷きましょう。

ここで大事になるのはエンド反撃の泥吐きに巻き込まれないこと。

自分が攻撃を食らったあとに、僧侶をターゲットに泥吐きをしたとします。

その際、磁界更新を意識するあまり僧侶の近くで磁界を敷こうとすると泥吐きを受けて、死んでしまうときがあります。

これに関しては僧侶の回復の早さや泥吐きを受ける動きにもよるので、道具使いが100%悪いってわけでもないですが、自分の動き方次第で充分避けられるものでもあります。

なのでこの場合は、僧侶(武)の後ろまで行く、または僧侶(武)から距離を取って泥吐きを避けてから磁界を敷くようにしましょう。

 

 

僧侶タゲの場合

補助壁に入り、僧侶が被弾しにくる少し前に壁から離脱して磁界を敷きましょう。

もちろんエンド反撃の回転に当たらない位置に敷きましょう。

黄色以降はエンド反撃が回転か威圧になるので、威圧の場合は避けてから磁界を敷きましょう。

慣れるまでは、この威圧を避けて磁界を敷いてる間にショックウェーブが来て死ぬと思います。

 

 

 

 

 

○○○ レボスラー ○○○
( *゚ロ゚)ノ === (◎)

道具使いがしっかり火力に貢献できるレボルスライサーのお時間です。

打つタイミングは武が行雲流水をした後になります。

細かいことを言うと行雲流水後、武がSHTになってからレボルするのがベストです。

しかし、行雲流水後20秒以内にレボルを打たないと次の行雲流水のときにレボルのCTが溜まらなくて打つのが遅れてしまいます。

なのでこれも慣れるまでは行雲流水前後にレボルを打つぐらいで良いと思います。

慣れたらちゃんとちょっと待とう。レボルのタイミングはそこそこ大事。

 

ガジェがある場合は、ガジェ→レボルの順でやるのが理想です。

だからといってガジェを優先する余り被弾してしまっては元も子もないのでガジェ→レボルの順は絶対ではありません。

 

 

 

 

 

ゲノム出現! ※50% – 0%

 

さあ、メインのお時間です。

ゲノムがいるときの道具使いの行動に正解なんてありません。あんな場合はこーやって、こんな場合はこーやるってのを自分で見つけて慣れるまで頑張るしかない。

でもそれをいっちゃあおしまいなのでとりあえず書きます。書きますけど内容がぐちゃぐちゃになるかもね。

 

【ゲノムバース後の行動パターン】

ゲノム→ショックウェーブor泥吐き→暗黒晦冥波orデスファウンテン

 

【石割のタイミング】

秒数派:メイヴの吹き出しに「ゲノムバース」が表示されてから30秒後に通常攻撃または27秒後にロススナ

屈伸派:ゲノム出現後、15みょんで通常攻撃・13みょんでロススナ

 

そして今更だけど、ブログでの一人称「僕」だったかな?「俺」だったかな?

 

 

とにもかくにも磁界を更新だ!

ゲノムが出現してから、石割の時間までは30秒です。

そして磁界の効果時間も30秒です。

なので磁界を敷いた直後にゲノムを呼ばれたとしても、しっかりと磁界を更新しましょう。色々あってできないときもたまーにありますけどね。

 

ゲノムを呼ばれたら次の攻撃は泥吐きかショックウェーブです。(CTCは知らん)

でも体感7割でショックウェーブが飛んできます。なのでゲノムを呼ばれたら即磁界更新ではなく、必ず次のメイヴの行動を見てから磁界を敷きましょう。(詳細は後述)

 

上手い武闘家だと、メイヴを外側に向かせてショックウェーブを誘導してくれます。

ただこれは相棒の武闘家の行動次第でもあるし、バグではないんだろうけど上手くいかないときもあります。

なので言い方は悪いですが、武闘家の動きを信用しすぎないで自分の判断でしっかりとショックウェーブを避けてから磁界を更新しましょう。

 

 

ゲノムが落ちてきた瞬間にすること!

①コマンドを開いてレボルのCTが溜まってるか確認(状況次第でこのタイミングでファランクス)

②メイヴの向こう側にある石の色を確認

③全員のHPをチラ見

④武闘家の動きをガン見

⑤やいば受けを準備しつつメイヴから距離を取る

 

ゲノム出現直後ではどっちの石を割るかがわからないので、僕はロストスナイプで石割することを大前提として考えます。無理なく石を割ろうがコンセプト。

それでもレボルのCTは確認しましょう。CTが溜まってる、かつすぐ近くの石を割る場合ならブメに持ち替えて通常攻撃で割ることになるからです。

ゲノム出現後、次のメイヴの行動はショックウェーブか泥吐きです。自タゲで泥吐きになったことを想定して一応全員のHPをチラ見してます。

でも本当にチラ見ぐらいで大して把握はしていません。僧侶に丸投げです。

 

そして大事なのは武闘家の動きをガン見すること。

①②③は、あくまで1ターン2ターン先のことを想定しての準備ですが、④はショックウェーブを避けてスムーズに磁界更新するために武闘家をガン見しています。

 

⑤については後述。超大事です。※やいば受けを準備するのはCTCでデスファウンテンが選択されたときのためです。

 

 

1ターン目に想定すること!

【ゲノムバース後の行動パターン】

ゲノム→ショックウェーブor泥吐き→暗黒晦冥波orデスファウンテン

 

メイヴの行動次第で道具使いの行動も色々変わってきますが、僕は1ターン目のメイヴの行動が終わる直後に石割をブメで行うか弓(ロストスナイプ)で行うかを決めています。

判断基準は1ターン目が終わるときのメイヴと石の場所です。自分と石の場所ではないのでご注意を。

1ターン目がショックウェーブだとうと泥吐きだろうと判断には関係ありません。

1ターン目を終えたときにメイヴと石が近ければ、エンド反撃または2ターン目に威圧・回転アタック・暗黒の晦冥波のどれかが選択されたときロストスナイプで石割をしないと必ず被弾してしまうからです。

どれだけ準備したところでロストスナイプで石割をしても被弾するときはあります。それでもなるべく被弾しない想定で動けるようになった方が良いと思います。

 

 

 

1ターン目:ショックウェーブだった場合

ゲノムを呼ばれたら次の攻撃は泥吐きかショックウェーブです。(CTCは知らん)

でも体感7割でショックウェーブが飛んできます。なのでゲノムを呼ばれたら即磁界更新ではなく、必ず次のメイヴの行動を見てから磁界を敷きましょう。

 

上手い武闘家だと、メイヴを外側に向かせてショックウェーブを誘導してくれます。

ただこれは相棒の武闘家の動き次第でもあるし、バグではないんだろうけど上手くいかないときもあります。

なので言い方は悪いですが、武闘家の動きを信用しすぎないで自分の判断でしっかりとショックウェーブを避けてから磁界を更新しましょう。

 

 

1ターン目:僧侶タゲ&引っ張りに成功した場合

補助壁に入って弓orブメに持ち替え→補助壁から離れる→僧侶が被弾しそうな場所に磁界を先置き

※弓とブメどちらを持つかは前述したメイヴと石の場所で判断

 

この場合、磁界を置いた時点でエンド反撃と石割の時間まで迫ってると思います。

まずはフィールドの内側(磁界の左側ギリギリ)に移動します。

エンド反撃が泥吐きなら被弾を気にせずロストスナイプで石割をしましょう。威圧だった場合、磁界から出ても構わないので威圧に当たらないようロストスナイプしましょう。

距離を取ってギリッギリ威圧を避けてから、磁界上でロストスナイプをしてギリッギリ石割をすることもできます。

 

 

1ターン目:僧侶タゲ&引っ張りミスorわざと早くに当たってくれた場合

即磁界更新

 

本職は道具使いです!って僧侶だとわざと前に行って泥吐きに当たってくれる方がいます。

なぜわざと当たるかというと、上記みたいにエンド反撃の威圧と石割のタイミングが重なる場合があるのでそれを避けるためです。

ただこれは武闘家を巻き込んで泥吐きを受けることになるので、武闘家のHPやキラポンの有無によって色々変わります。

もちろん石の場所にもよるので一概に、僧侶は早く当たった方が良い!って訳じゃありません。祈りが切れそうとか僧侶側にも色々あるしね。

 

 

1ターン目:道具タゲ&弓で石割の場合

距離を取って弓に持ち替え→泥吐きを食らいながら磁界を更新→距離を取って威圧に当たらないよう石割

※弓とブメどちらを持つかは前述したメイヴと石の場所で判断

 

早読みがついていれば弓に持ち替えた後にバフ更新してもいいかもしれません。欲張るとミスりますけどね・・・。引っ張るときに判断することは1つだけです。弓で石割するかブメで石割するか。

 

 

1ターン目:道具タゲ&ブメで石割の場合

距離を取ってブメに持ち替え→ファランクス→エンド直前まで引っ張って泥吐きを食らいながら磁界を更新→通常攻撃で石割

※弓とブメどちらを持つかは前述したメイヴと石の場所で判断

 

ここで2回行動できるかどうかはタゲ判断の早さとメイヴからの距離で決まります。

前述した「ゲノムが落ちてきた瞬間にすること!」⑤やいば受けを準備しつつメイヴから距離を取る、がこれです。

ゲノム出現後にしっかりと距離を取っていれば、その場で即ファランクスして磁界を更新をすることができます。

 

もちろん両方することが理想ですが、どちらかしかできない場合もあります。そのときは僧侶次第でファランクスと磁界どっちするかを決めます。

僕はどちらかというと磁界優先ですかね。ファランクスするときも全然あります。

判断基準としては、僧侶にファランクスがあるか・武闘家がSHTになってるかの2点ですかね。両方ともクリアしていれば磁界なしでもデスファウンテンで僧侶と武闘家が死ぬことはありません。でも正直焦ってるときはそこまで確認できないので、僧侶がクソ上手ければファランクスしてます。

 

ここでね・・・。バフアイコンの表示がもっと多ければ僧侶にファランクスがあるかどうかをすぐ確認できて、判断するのがらくちんなのにね・・・。

はよ増やせや。入れ替わり表示じゃ無理があるんじゃい。

 

 

2ターン目

【ゲノムバース後の行動パターン】

ゲノム→ショックウェーブor泥吐き→暗黒晦冥波orデスファウンテン

 

1ターン目にちゃんと行動しておけば楽ちんです。僕は慣れてから2ターン目で焦ったことはありません。

CTCを除き、2ターン目にメイヴが選択する行動は暗黒晦冥波かデスファウンテンです。

ロストスナイプの射程は20m(確か)もあるので、1ターン目でしっかりと磁界更新していれば暗黒晦冥波は被弾せず、デスファウンテンでは死ぬことなく安心して石割を行うことができます。(後述)

ブーメランで石割を行う場合、ファランクスさえしておけば死ぬことはありません。

 

 

 

 

 

ロストスナイプでの石割の極意!

 

極意だって!エラそうだ!!

どんな状況だったとしても石割直前にはフィールドの内側(磁界の左側)で待機してましょう。

下の図の場所で待機していれば、暗黒晦冥波なら被弾しませんし、威圧が来ても下がってからロストスナイプで安全に石割ができます。

※青色がターゲット

 

 

これが外側にいると・・・。

 

石割が成功してからの被弾ならまだいいですが、ロストスナイプのモーション中に被弾してしまい石割ミスにもなりかねません。

なので、石割直前にはフィールドの内側(磁界の左側)で待機することをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

画像をもうちょい差し込みたかったけど疲れちゃったからここまで!

次の更新は3年後でいいかな・・・。